こんにちは!とれ塾立川校舎です!
本日は、実際に本塾で学んでいる生徒さんの利益や実績について紹介していこうと思います!!
とれ塾では、
学生の方
主婦の方
社会人の方
といった様に幅広い方々に受講していただいております♪
近年、ようやく日本でも資産を運用していく意識が広がり始めたところかなと思います。
『収入を今よりも安定させたい』
『必要だとはわかっているから投資を始めてみたいけれど、学業や家事、仕事との両立は可能なのかな、、、』
こう言った不安をお持ちの方も多いかと思います。
そこで今回は、学生の生徒さんの実際に体験した声を聞きながら、利益や実績を紹介していきます!
ぜひ、皆さんの状況と照らし合わせて生活の中に投資を取り入れることのイメージをつかんでみてください!
それでは早速見ていきましょう!
今回は生徒を代表してTATSUKIさんにインタビューをさせて頂きました!
世の中の学生さんは、アルバイトを頑張ってお金を稼いでいる方がほとんどかと思います。
しかしとれ塾には、TATSUKIさんのように大学に通いながら資産運用を学び、アルバイトではなくトレードでお金を稼いでいる生徒さんが多くいらっしゃいます!
大学二年生の秋頃、私達と一緒に勉強を始めたTATSUKIさん。最初は難しい単語や複雑なチャートの動き方に苦戦していましたね(笑)
しかし、大学の授業の空き時間や部活動終わりなどの時間もしっかりととれ塾の教科書を読んだり問題集を解いたりして、とれ塾の授業日以外のところでも学ぶ意識を忘れずに、本当によく頑張っていました!
その結果、始めて4ヶ月目の段階でスタートの資金の2万円を10万円にすることに成功されました!
そこから出金してまた2万円から増やす練習を何度も重ねたTATSUKIさんは、徐々に利率を高く維持できるようになり、
大学が夏休みの8月には、なんと!最高記録である1ヶ月で10万円を48万円にまで増やすと言うことを成し遂げられました!
いかがでしょうか!一般的に学生さんが扱うお金の範囲を完全飛び抜けていませんか?(笑)
『資産運用は大人になってからやるもの。』
何となくこう言う考えをお持ちのそこのあなた!何事も早いに越したことはありませんよ!?
固定概念に囚われずに、できると信じて頑張って学んでいけば、学生のうちからTATSUKIさんのように資産を産み出すことは可能です!
また、学生の方でも気づいて動ける今に、社会人の方が遅れを取っているのはもったいない!
社会経験があるからこそ、必要性は気づいているはずです!
社会人の方も慢心せずこれからのことを考えながら読んでいってくださいね♪
A.たくさん遊びたくて、でも今のままじゃお金が足りないと思ったからです!
遊びたいって理由だと軽く聞こえてしまうかもしれませんが(笑)
でも本当に、大学に入ってからは今までの学生生活とは違い、行動範囲が広がったり、時間やある程度お金の余裕ができたりと、だいぶ楽しく過ごせそうだなと思ったんです!
それで、一年ちょっとはアルバイトをしていたんですが、もう少しお金があればやりたいことをどんどん叶えていけるのにと思うようになり、そこから興味を持ち始めました!
A.メンタル管理ですかね。
僕は初心者だったので、まあすべてが最初は難しかったのですが(笑)
それでも知識的な部分は教科書を解説してもらったり問題集を解いていったりすればそこまでつまずく事なく身につくのですが、
そこで覚えた手法や取引資金のルールなどを最終的に実践するのは自分自身なので、そう言う意味では相場よりも自分との戦いでした!
やっていく中で少しでも欲をかいてしまい焦って取引すると、そこから一気にトレードが崩れてしまいそうになるのを学びました。
ですが、そう言ったメンタル管理のような一見自分自身で作っていくしかないような部分についても、
講師の方がわかりやすく何かに例えて下さったり実体験から教訓を教えてくださったりと、手厚いサポートをしてくれたおかげで今ではすっかりメンタル面も成長する事ができました!
A.もちろんあります!!
まずはちゃんとお金を稼げるようになって、たくさん遊べるようになったことですかね!
始めたきっかけがそれだったので、成果にとても満足できています!あまり値段を気にせずに遊びにいったり外食に行ったりできるようになりました!
あと、意外に一番幸せを感じたのはフラット立ち寄った一回のコンビニでの買い物で、思ったよりお金を使っていたことに気がついた時です(笑)
目に見えて収入が変わると大きい変化や成果に目が行きがちですが、コンビニのような普段の何げないワンシーンの水準が上がったということにとても優越感や幸福感を感じました!
あと、もう一つ大きいと思うことは、就活が楽になったことです!
学生でトレードを始めたぼくにとっては、副業の方が先に身についているような状態なので、給料面で就職先を選ばなくて良くなったことは大きいです!
今絶賛就活中なのですが、おやすみがしっかりあって、業務内容も自分の興味のある分野に絞って楽しく探せています。
給料の問題が最優先で、その上である程度やりたい仕事を選べればラッキーというのが現状なのかと漠然と思っていたので、そういうような将来の決め方にならなくて済んだこともトレードのおかげだと思います!
TATSUKIさんももうすぐ社会人になるなんて、あっという間ですね(汗)
将来のためにも充実した学生生活のためにも、とれ塾がお役に立てたようで良かったです♪
『投資をやってみたいけど忙しい』
『時間がないから満足に学べなさそう』などなど
時間が理由で投資に1歩踏み出せていない方はぜひとれ塾にお任せください!!
プロのトレード講師がマンツーマンで、生徒さん一人一人にあったスケジュール・授業形態で授業を受講して頂くことが可能です!
今回のTATSUKIさんの記事を見て、
『いろいろなことにチャレンジしたい!』
『自分ののやりたい仕事していきたい!』
と思った方はぜひ一度とれ塾にお気軽にご連絡ください!
無料体験授業や個別相談などを用意してお待ちしております♪
現在とれ塾では、無料体験授業を実施しております!
直接はもちろん、地方在住の方でもご参加いただけるようにオンラインでの対応も可能でございます!
「とれ塾ってどんなことを教えてくれるの?」「どんな感じで授業が進むの?」など
ご不明点が多々あると思いますので、お気軽にお申し込みください!
コメント